ずっと真夜中の囁き

1+1はみそスープ

土地について

こんにちは

 

最近、家が欲しいなとか思いながら将来住みたい場所で家を調べていたところ、

関連で地名のことも調べるようになった。

自分が住む土地のことは誰でも少しは知っておきたいと思うのは至極当然のことであろう。

 

地名というのは昔あった出来事や成り立ちが由来で基本的には付いており、合併等で名前や表記が変わっていることもあるが、良い土地というのは昔から名前が引き継がれているまたは名前は消えてしまってもお金持ちが住み続けているという事実がある。

ここで言う良い土地というのは主に災害に強いという意味合いが強い(気がする)

 

土地に差が付き始めたのは周囲の発展具合や災害時の被害の少なさ等からおよそ評価されだしたと思われるが、現在でも良い土地とされている場所は山や丘といった名前が多い気がする。山や丘は地盤が強く、津波や水害にも強い。アクセスこそ悪いかもしれないが、高台にあれば景色も良いであろう。また、お金があればアクセスが悪くても自家用車やタクシーで移動すればよく問題ないのである。

他にも良いとされる地名に付く字はあるはずだが、今回は最もわかりやすいであろう2つの漢字を取り上げた。逆に良くないとされる漢字も多くあるので気になる人は各自で調べてみよう。

 

また、土地の強さと地価は比較的比例傾向にあると思うが、必ずしもそうではなくインフラも整備された現代ではむしろ都会に近くアクセスが良いほど地価が高いということがあるので、いい塩梅の場所を探すのがベストかもしれない。

 

最終的には各々がその街、雰囲気、人、場所を気に入れば現代においてはそんなに気にする必要はない気がするが、一つの指標としては調べてみるのもいいかもしれない。